top of page
検索
  • 執筆者の写真Yoko Akiyama

1月『ボネダンヌさんのガレット・デ・ロワを描く!』


1月は毎年恒例のガレット・デ・ロワを描きました!

今年はボネダンヌさんをご用意!! 荻原シェフがフランスで修業された時に食べた パン屋さんのガレット・デ・ロワを再現しているそうです!!

毎年大きなサイズをご用意して切り分けていましたが、 今年は小ぶりなものを2人で1個のご用意で、丸ごと描きました!

構図も見切ってみたり、丸ごと描いたり、自由で色々で楽しいです^^ 頑張れる方は王冠も入れてみたり〜^^

今年は麦の穂柄のレイエ(模様)で、太陽や葉の柄より少し

簡単? と思いきや、いやいや、、

やはり細かいので、 描いていいるうちにどこを描いているかわからなくなる

迷子状態

集中力も欠けてきます(汗)

しかし!皆さん本当に凄い!!素敵に仕上がりました^^ 文字入れは宿題となった方もいましたが、この細かさをあの時間内で描ける仕上げ力!!

細かい所を根気よく描けてます!!



今年も皆さんに引っ張って行ってもらいそうな(汗)描き初めでした!!

2022年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍

お家に帰って切り分けたら!出てきました〜。ヘーゼルナッツが入っておりました。 フェーブはご希望の方には別売りあるそうです^^

黄色でホクホクしたクレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)! お菓子屋さんはクレーム・ダマンドと クレームパティシエール(カスタードクリーム)を混ぜたモノが多いですが、

パリのパン屋さんはクレーム・ダマンドのみ所が多いそうで、 ボネダンヌさんもクレーム・ダマンドのみのタイプでした! 程よい甘さで、いくらでも食べれちゃう!! 期間限定での販売ですが、皆さんもぜひ新年、 ガレット・デ・ロワをお楽しみくださ〜い! (当日焼きのお取り置きOK) 『ブーランジェリー ボネダンヌ』 東京都世田谷区三宿1-28-1 03-6805-5848 9:00~18:00  月、火休み https://www.instagram.com/boulangerie_bonnetdane/?hl=ja


閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page